2012年8月アーカイブ

エネルギー:729kcal たんぱく質:26.0g  脂質:19.2g  炭水化物:112.2g

111207set_m.JPG

111207menu_m.JPG

■栄養メモ

  大豆は、たんぱく質が豊富に含まれていることから、「畑の肉」と呼ばれています。大豆を利用した食品には、しょうゆ、みそ、豆腐、きな粉、納豆などがあり、私たちの食生活にはなくてはならない食材です。大豆は、リノール酸と呼ばれる脂質を多く含むことが特徴です。リノール酸は、コレステロールを低下させるはたらきがあり注目されています。また、大豆はビタミンEを多く含み、体に悪影響を与える過酸化脂質などの物質を作りにくくする効果があります。
 この献立の豆腐団子は、油を使用せず蒸しているので、エネルギーも少なめです。

(参考文献)
山内文男 大豆の科学 朝倉書店 1992

エネルギー:211kcal たんぱく質:11.1g  脂質:9.4g  炭水化物:21.9g
111207syusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 木綿豆腐 … 50
  • 豚ひき肉 … 30
  • 長ねぎ … 15
  • 塩 … 0.1
  • 片栗粉 … 5
  • こしょう … 0.02
  • たまねぎ … 30
  • にんじん … 10
  • 赤パプリカ … 20
  • たけのこ … 20
  • 干ししいたけ … 2
  • きくらげ … 1.5
  • サラダ菜 … 5
  • しょうゆ … 5
  • 油 … 2.5
  • ケチャップ … 5
  • 酢 … 4
  • 砂糖 … 5
  • 塩 … 0.2
  • 干ししいたけの戻し汁 … 30
  • 片栗粉 … 1
  • 水 … 5

■調理方法

  1. 干ししいたけ、きくらげをぬるま湯で戻す。
  2. 豆腐を水切りする。
  3. たまねぎ、にんじん、赤パプリカ、たけのこ、干ししいたけ、きくらげを1.5cm角に切る。長ねぎはみじん切りにする。
  4. ひき肉に塩を入れてよくこねて、粘りが出たら、長ねぎ、豆腐、片栗粉、こしょうを入れてよく混ぜる。丸く成形し豆腐団子をつくる。
  5. 豆腐団子を100℃、湿度100%のスチームコンベクションオーブンで約15分間蒸す。
  6. しょうゆ、ケチャップ、酢、砂糖、塩を混ぜ合わせて調味液をつくる。
  7. 片栗粉と水を合わせ、水溶き片栗粉をつくる。
  8. 鍋に油を入れて熱し、たまねぎ、にんじん、赤パプリカ、たけのこ、干ししいたけ、きくらげの順で炒める。
  9. 火が通ったら、干ししいたけの戻し汁と調味液を加えて味を調える。
  10. 水溶き片栗粉少しずつ加えて、とろみをつける。
  11. 器にサラダ菜をひいて、豆腐団子を盛り付け、その上に10のあんをかける。

エネルギー:78kcal たんぱく質:2.0g  脂質:2.5g  炭水化物:12.5g

111207fukusai_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 小松菜 … 20
  • 大豆もやし … 20
  • ミニトマト … 10
  • はるさめ … 10
  • コーン(缶) … 10
  • 白ごま … 2
  • ドレッシング
  • しょう油 … 2
  • 塩 … 0.3
  • ごま油 … 1
  • こしょう … 0.2

■調理方法

  1. 小松菜を3㎝に切ってゆでる。
  2. もやしの根を切り、半分に切りさっとゆでる。
  3. はるさめをゆでて水洗いし水を切る。
  4. ドレッシングの調味料を混ぜ合わせる。
  5. ボールに小松菜、大豆もやし、はるさめ、コーン、白ごまを入れ混ぜ合わせ、
  6. 4のドレッシングを和える。
  7. 器に盛り付け、上にミニトマトを飾る。

エネルギー:59kcal たんぱく質:4.2g  脂質:3.9g  炭水化物:1.8g
111207siru_m.JPG

■材料と一人分の純使用量(g)

  • 卵 … 30
  • にら … 10
  • えのきたけ … 10
  • しょうが(すりおろし) … 0.5
  • 顆粒中華だし … 1
  • こいくちしょうゆ … 0.7
  • 塩 … 0.3
  • ごま油 … 0.5
  • 水 … 150

■調理方法

  1. にらは長さ3cmに切る。
  2. えのきたけは石づきをとり、3cmに切ってほぐす。
  3. 卵を溶いておく。
  4. 鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したらえのきを入れる。
  5. 火が通ったらしょうが、中華だし、しょうゆ、塩を加える。
  6. にらを加え、ごま油で香り付けする。
  7. 卵をざるでこしながら流し入れる。

エネルギー:96kcal たんぱく質:3.8g  脂質:2.7g  炭水化物:14.4g

111207dessert_m.JPG

■材料と1人分の純使用量(g)

  • 牛乳 … 70
  • 砂糖 … 8
  • ゼラチン … 1.6
  • 水 … 10
  • アーモンドエッセンス … 0.1
  • みかん … 20
  • ミント … 0.08

■調理方法

  1. ゼラチンに水を入れふやかし、湯銭にかけて溶かす。

  2. 牛乳に砂糖を加え、弱火で30℃まであたためる。

  3. 2に溶かしたゼラチン、アーモンドエッセンスを加えよく混ぜる。

  4. 器にみかんを入れ、3の液を注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 固まったら、上にミントをのせる。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このアーカイブについて

このページには、2012年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。